top of page
  • householdofgod0705

毎日の糧 ― The Word & Pray ― 詩篇3:3-4

詩篇 3:3-4


3:3 しかし【主】よ あなたこそ

 私の周りを囲む盾

 私の栄光 私の頭を上げる方。

3:4 私は声をあげて【主】を呼び求める。

 すると主はその聖なる山から私に答えてくださる。 セラ


ダビデの周りには武力でもって囲って来る敵が多く、自分たちにはわずかしか味方がいなかったが、彼が頼りにしていたのは人や軍事力ではなく、ただ主だけを頼っていた。「軍馬も勝利の頼みにはならず軍勢の大きさも救いにはならない(詩33:17)。」

主こそ盾であり、私を栄光へと引き上げ、うなだれた心を持ち上げてくださるお方。これが神について正しい認識であり、この認識を信仰によって維持しなければならない。(すなわち、不信仰はこの認識を誤らせるのである)


この信仰に立つ時、神に対して呼び求めていくのである。たとえ全知全能の神であっても、声を上げて助けを乞うのである。なぜなら、主は私たちの祈りに答えてくださると知っているからである。


<祈り>

主よ。あなたは私たちのどんな小さな祈りを退けず、聞き入れてくださいます。時が来ると、盾となってくださり、栄光へと引き上げ、私たちの心を持ち上げてくださいます。

閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示

8:6 あなたの御手のわざを人に治めさせ 万物を彼の足の下に置かれました。 8:7 羊も牛もすべてまた野の獣も 8:8 空の鳥海の魚海路を通うものも。 8:9 【主】よ 私たちの主よ あなたの御名は全地にわたり なんと力に満ちていることでしょう。 「万物を彼の足の下に置かれた」という言葉は、キリストを指している(エペソ1:22,ヘブル2:8など)のだが、キリストは「人」の代表(ローマ8:29)であ

8:3 あなたの指のわざであるあなたの天 あなたが整えられた月や星を見るに 8:4 人とは何ものなのでしょう。 あなたが心に留められるとは。 人の子とはいったい何ものなのでしょう。 あなたが顧みてくださるとは。 アポロ15号で月に着陸したジム・アーウィンは、月面で「神の臨在」を実感したと語る。姿を見たわけではなく、声を聞いたわけでもないが、確かにそこにいるのがわかったという。 一方、「地球は青かっ

8:2 幼子たち 乳飲み子たちの口を通して あなたは御力を打ち立てられました。 あなたに敵対する者に応えるため 復讐する敵を鎮めるために。 幼子の体力、能力、そして言語能力は全くと言っていいほど弱く、ましてや乳飲み子ならば無力に近いにもかかわらず、神はこのような小さな者をも顧みて、力を与え、ご自身を現そうとしている。天においても地においてもあがめられる方が、最も小さい者にまで目を留められるという。

bottom of page